健やかな足で・・・
京都の町を歩きませんか?
ゴールデンウィークが始まりましたね。
連休は散策日和になりそうですから
ココロとカラダのために
たっぷりと歩いて
充実した休日をお過ごし下さいね(^-^)/
清荒神in京都
慢性的なむくみ・タコで悩まれていた30代Mさん。
先日ベーシックコースを終了されました。
「歩き方など意識ができるようになってよかったです。
むくみも随分取れて楽になりました。
骨盤股関節ストレッチ最高でした。
これからは歩行数を増やしていくようにしようと思います。
サロンは雰囲気も良くて、
とてもリラックスできました。
ありがとうございました。」
とのご感想(^-^)/
初来店は昨年の8月。
初めて脚をトリートメントさせて頂いた時は、
半端ないむくみ、硬直感・・・
そしてふくらはぎ外側のコリが・・・
私の手にズーーーンと響きました。
まるでMさんの日常が
脚から伝わってくるように・・・
あれから9か月、
よくがんばりましたねo(^-^)o
地味なセルフケアも
始めは恥ずかしがっていた
5本指ソックスやテーピングも
今では慣れたもので!
最後はストーカーのように
大通りまでついて歩いて
歩行チェックをしたセラピストTomoye(;^_^A
姿勢、歩き方も随分と改善されましたね。
何よりもふくらはぎの表情が
変わりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
本当によかったです!!
足の慢性的なむくみ・痛み・疲れ・・・
根本改善を始めるのに
早いに越したことはありません。
老化は30代から加速します。
ひどくなってから病院に行っても、
根本からは治りにくい。
治す術がないということも多々。
私、Tomoyeはセラピストとして、
あなたの足に真摯に向き合い、
足の状態、使い方、守り方をお伝えし、
しっかりと時間をかけて
長年の老廃物を流し、筋肉疲労を解し、
共に足のお悩みを根本改善して参ります('-^*)/
まずは初回フットカウンセリングへ
「以前はこんなに歩くなんてこと、できませんでしたわ」って
おっしゃるのは、むくみ、歩くと疲れる、下半身が痩せにくい・・・
という、お悩みを抱えた京都市30代Hさん。
とある休日、家から歩いて京都市動物園へ
動物園を堪能して再び歩いてTomoyeまで
総距離10~15Kmといったところでしょうか?
たーっぷりと歩いたあと、夜、当サロンにご来店。
そうでしたよね、
初めてTomoyeにいらっしゃったのは1年ほど前。
その時では考えられないですよね('-^*)/
仕事上、毎日運転しっぱなし
間違った靴選びで足はゆがみ、むくみ、
足本来の機能を失っていました。
そんな状態では当然、歩くと疲れるし、
下半身は痩せませんよね。
今はインソールでサポートさせて頂いた
快適な靴環境でどこまでも歩けちゃうわけです。
そして当サロンでの学びも活かして、
できるだけ歩く時間を作るように心がけていらっしゃいます。
どうしても、下半身に居座った長年の脂肪や筋肉のコリ
これらを流し切るにはもう少し時間が必要ですので
コース終了後も定期的にオイルトリートメントに通って頂いています。
最近はジムでの運動も始められ、益々スッキリされています♪
私も腕を鳴らしつつ、
しっかりオイルトリートメントで流させてもらっています!
これからも応援しています~(^O^)/
まずは初回フットカウンセリングへ
ささやかでも・・・
生のお花は心にポッと潤いをくれますよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
できるだけ生花を飾っているTomoyeサロンです♪
少し前に飾っていたミモザとスィートピー。
紫のスィートピーってカッコいいですねと、評判でした('-^*)/
ところで、あなたの足は歩くとむくみますか?
それとも歩くことでむくみが解消されますか?
歩くとむくむ・・・という人は要注意!
本来、正しく歩くと、歩いてむくむ・・・なんてことはありません。
歩いてむくむ人は歩き方、靴の選び方が間違っている可能性大。
そして長年の間違った習慣が足(脚)に住み着き、
慢性的なむくみやゆがみ、冷えなど、
様々なトラブルを併発しているはずです。
現代人の仕事はどうしても
座りっぱなし、立ちっぱなし、運転しっぱなしです。
同じ姿勢を続けることは決してカラダに良くありません。
だからこそ
まずは知ってください!!
あなた自身の
足のこと
靴のこと
歩き方のこと
いつも最下層で
あなたを支え続けている
健気な足に、
本当の意味で向き合ってください。
その場しのぎではなく。
あなたにとって一番の仕事仲間は
あなた自身のカラダですから。
足元からの基盤作りを怠らないでくださいね。
必ず応えてくれますから。
まずは初回フットカウンセリングへ
ささやかでも・・・
生のお花は心にポッと潤いをくれますよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
できるだけ生花を飾っているTomoyeサロンです♪
5月以降の予約表の更新が遅くなり、ご不便をおかけしました。
2015年5月からフットケアサロンTomoyeの時間帯が変更します。
今までは
10:30~13:30
14:00~17:00
18:00~21:00
...の3枠でしたが、
2015年5月からは
10:00~12:30
13:00~15:30
16:00~18:30
19:00~21:30
...の4枠に変更します。
当サロンのメニューは、施術のみならず、ウォーキングレッスンやインソールコーディネイトを含むことから、たっぷりとお時間を頂戴しています。
今回の変更で1枠の最大時間は30分短くなりますが、貴重な時間を効率よく、より有意義に・・・サービスの質を上げて参ります。
メニュー内容や予約状況によっては臨機応変に対応する場合がございます。
今後とも、どうか宜しくお願い申し上げます。
では、ご予約お待ち申し上げております♪
Tomoyeオリジナル布草履
「履くだけでフットケア*あーちぞうりセラピー*」
の特徴をご紹介♪
1.グランディングカラー
グランディング。
つまり地に足を着けること。
大地に根を張ること。
それは足に託された大切な役割。
より効果が発揮されますように・・・
カラーは大地をイメージして
ブラウンやダークレッドをベースに取り入れています。
以下6つのカラーデザインをご用意。
右から
№1 森のめぐみ(ダークレッド)
№2 森のめぐみ(オフホワイト)
№3 森のめぐみ(ダークブルー)
静かに生い茂る木々の中で・・・
鳥や虫たち、そして私たちが生きています。
命の不思議、命の力を足元にお届けします。
右から
№4 はなざかり(ピンク)
№5 はなざかり(ダークレッド)
№6 はなざかり(ブラウン)
はなざかり・・・
それは、女性の最も美しい年ごろのこと。
咲き誇る花のように、幾つになっても美しい人っていますよね。
そう、美しさの秘訣は根っこ、つまり足元にあり。
はなざかりの美容ベースを根元にあげましょう。
2.鼻緒を掴む
Tomoyeオリジナルに限らず
草履ならば言えることですが、
親趾と二の趾で鼻緒を掴むことで
足裏の筋肉が鍛えられ、
下半身全般が強化されます。
3.前の方に取りつけた鼻緒
昔の旅人を参考に・・・
鼻緒を前の方に取り付けたことで、
より趾のスパイク力が強化され
踏ん張りが利くようになり
安定力と運動力がアップします。
4.足裏アーチサポート
縦アーチに沿わすように
内側と外側にサポーターを取り付けたことで、
足本来の形状を作り上げ、
低下したアーチをサポートします。
5.リフレックスゾーンの刺激
足裏には反射区(リフレックスゾーン)と呼ばれる
脳や内臓など各器官と繋がっている
「目には見えないエネルギーライン」があります。
アーチサポート部分は毎日よく使う胃腸を刺激して
代謝を良くしてくれます。
鼻緒部分は脳に関する反射区ゾーン。
大きめの鼻緒がしっかりと脳を刺激して
脳の健康を高めてくれます。
6.素材
こだわりの綿製。
これからの季節、優しく気持ちいい!
もちろん室内履き用です。
アーチサポートの素材は
「低反発性」「衝撃吸収性」
「ソフト感」「優れた弾力性と復元性」
の特殊ゴム「マシュマロ」を
私お手製の袋に内臓しています。
7.サイズ
女性版と男性版の2サイズをご用意。
鼻緒と縦アーチは着脱可能ですので、
ご自身にフィットする位置に調整できます。
● そして気になるお値段は・・・
5,800円(税込)
● 購入方法
ご興味ある方は以下URLのご予約フォームの
「その他お問合せ」に
「布草履希望」とご記入の上、ご希望のカラーデザイン、
ご来店希望日時をご連絡くださいね。
http://www.tomoye-salon.com/reserve/
私のフットケアサロンのお客様は
海外へ行かれたら、
現地の足・靴に関する情報を聞かせて下さいます。
当サロンで理解された
良い足や良い靴の目利き力を活かして
ルポして下さるわけです('-^*)/
特に共通しておっしゃるのが、
裸足に近い生活の国に行かれた場合、
「良い足をされていましたよ~!」というご報告。
そう、本来足は裸足が一番よいのです。
ただでさえ、足は全身の中で一番
重力がかかっている場所。
それなのに毎日、靴という人工的な道具に足を合わせ、
より疲れや歪みを生んでいるわけです。
裸足が良いとは言うものの
筋力が低下してくるお年頃や、
すでにアーチが落ちた足には、
サポートしてあげる方が断然よいのです。
靴が普及する半世紀ほど前まで
日本人が愛用してきた草履(ぞうり)や草鞋(わらじ)は、
裸足力を高める履き物。
つまり本来の足の機能が高まるように
作られている履物なのです('-^*)/
鼻緒を掴むことで足趾(ゆび)はじめ、
足裏全体の筋肉が鍛えられます。
ひいては下半身全般が強化されます。
さらに・・・
昔の人は足をよく使う労働時や旅時には
鼻緒をあえて前に取り付けて、
わざわざ趾を地面に付けて履いていました。
そうすることで趾のスパイク力が強化され
全身を支える力、踏ん張り力が利くようになるのです。
趾が汚れることよりも、安定力と運動力を重んじたのです。
足のゆびのことを「趾」と書くように、
スパイク(滑り止め)の役割は趾にあり、
昔の人はその機能を知って活かしていたのです。
夏、Tomoyeサロンの界隈は
世界遺産の祭・祇園祭で盛り上がります。
何十トンもの山鉾を曳く曳き手さんは、かなりの踏ん張り力が必要!
これは船鉾の曳き手さんの足元。
昔の知恵が生きています!
ね?!趾が出ているでしょう?!
5本趾ソックスもお召しですね。
・・・ということを踏まえ、
次回はTomoyeオリジナル草履
あーちぞうりセラピーのご紹介です。
つづく
開花宣言されたかと思いきや、
一気に桜がほころびはじめましたね♪
寒い季節と暖かい季節とでは、
足元のケアも変わってくるもの。
暖かい季節のフットケア法として、
ぜひ取り入れてほしいのが「布草履」。
ちなみに私は5本趾(ゆび)ソックスを履いて、
年中愛用しています(o^-')b
当サロンのシューズセラピーでは、
靴の中敷きの裏から、足の問題に合わせ、
弱った足裏三点アーチをサポートして差し上げます。
しかし、介護や家事で室内にいることの多いお客様には、
折角シューズセラピーをした靴を履く機会が少ない
・・・という問題がありました。
私自身もオープン当初、
サロン内ではルームシューズを履いていましたが、
施術中に踏ん張る機会も多く、
趾への負担を感じるように・・・。
室内でのアーチサポートとして、
テーピングやサポーターという手段はあるのですが、
定着しにくい。
室内履きのアーチサポートを何とかできないものか?
かつて、外反母趾に効くよと頂いた布草履を引っ張り出し、
履いて施術してみる。
とても踏ん張りがきくではありませんか!
良い:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さらに布草履作りを習いに行き、
さらにさらに改良を加え、
自分の手足で試行錯誤。
時にはお客様にも
うわ言のように布草履の話をし、
アイデアを頂戴しながら
膨らませ、
職人さんを探し
職人さんとセッションし、
インソール素材メーカーの社長
理学療法士さんとのセッションを経て
生まれたのがコレです!
楽ちんで
足の健康に効果的な
「履くだけでフットケア*あーちぞうりセラピー*」
応援して下さった皆さ~ん!
ありがとうございま~す!
只今、Tomoyeサロンへご来店のお客様にのみ販売中。
ご試着頂いた方はほぼ全員お買い上げ下さり、
販売開始早々予約待ち状態です!
職人さんと私の合作ですo(^-^)o
ベテラン職人さんが作った布草履に
株式会社富士高圧さんの、
「低反発性」「衝撃吸収性」「ソフト感」「優れた弾力性と復元性」
の特殊ゴム「マシュマロ」を内臓した
オリジナルアーチサポートを装着!
このオリジナルアーチサポートは
気が遠くなるほど
ゴムや布をチョキチョキチョキチョキ
ミシンを走らせ走らせ
私が作っています。
とりあえず今は・・・
二足三文という言葉の由来を
実感しながら・・・(^▽^;)
「東洋医学と西洋医学の神秘的融合
確実に健康には欠かせないストーリーですね。」
と、富士高圧の社長のお言葉♪
この草履がなぜ足に良いのか??
次回お話しますね。
つづく
Monthly Archives
KIJI LIST