Now Loading...

ブログ

 2018/02/08 
 
 

2.30代、40代は
足元を整え、
正しい歩き方を
身に付けましょう!

 

歩き方30~40代編【働き盛りの現状】 №1

歩き方 30~40代編【働き盛りの現状】 №2

本日は、歩き方 30~40代編 №3です。

 

◆スキマ時間に歩く!動く!

 

歩きたくても・・・

歩く時間が無いのよ~!

というお声が

聞こえてきそうです。

 

確かに、

まとまった時間を作るのは

難しい世代です。

 

そこを何とか~~~!

今よりプラス15分!

いかがでしょう?

 

Tomoyeでは

ご自身の日常の

時間の流れを

24時間グラフにして

出してもらいます。

 

すると、

意外なスキマ時間

見えてきます。

 

1単位15分。

15分で約1,500歩。

 

短時間で結果を出すためには、

スピードや強度が必要です。

 

15分間はスニーカーで

アスリート気分の集中速歩を!!

 

あ・え・て!

一駅歩いて15分。

 

あ・え・て!

遠くの店を選んで15分。

 

特に食後の歩行は

高血糖を抑える効果アップ!

おススメです。

 

家事育児中の人は

子供が手離れしている間に

 

あ・え・て!

速歩で買い物、15分。

 

町をトレーニングジムに見立てて♪

 

町はバラエティ豊かですから、

少し違う道を歩くだけで

好奇心が刺激されたり、

歩道橋で腸腰筋を鍛えたり。

 

時には親子で一緒に

歩く時間も大切です。

 

面と向かった会話でなくとも、

歩くスピードで会話すること。

 

歩く大切さを親から子へ

伝えつつ、共に楽しむ・・・

世代を越えた有機的な時間。

 

理想は1日8,500歩。

仕事や家事の動きも含めて。

 

現状、毎日自分が

何歩歩いているのか?

 

確認したら、

10~15分ずつ、

8,500歩目指して

徐々に歩数を増やして下さい。

どうか、あなたの心と体の健康のために

 

法人団体さまセミナーはこちら

初回フットカウンセリングはこちら

 
 
 
 2018/02/04 
 
 

2.30代、40代は

足元を整え、

正しい歩き方を

身に付けましょう!

 

歩き方30~40代編【働き盛りの現状】 №1

本日は、30代、40代の歩き方№2です。

 

 

例えば、ストレスやうつ状態

よく体を動かす人に

うつ症状は殆どなく、

うつの人は圧倒的に

歩行量が少ないといわれます。

 

じっと引きこもる状態が

ストレスやうつを誘発し、

悪化させる原因になります。

 

また、足のむくみは循環器が

上手く働いていないシグナル

 

むくみの状態を放っておくと、

脂肪を溜めこむ身体になり、

臓器低下に繋がります。

 

筋肉が落ちてくるのも

このお年頃。

 

動かずにいると、

動きが悪くなり、

骨関節のバインド力が落ち、

足腰のトラブルへと繋がります。

 

腰痛の原因の多くも、

座りっぱなしによるものです。

 

 

現在、先進国では

座りっぱなしに警鐘

鳴らし始めています。

 

アメリカでは、

オフィスから椅子を

撤去する企業が出るほど。

 

 

「GET UP! 座りっぱなしが死を招く」

「本当は怖いデスクワーク」

「座らない!成果を出し続ける人の健康習慣」

 

・・・座りっぱなしへの警鐘本、

たくさん出ています。

 

ぜひ、ご一読くださいね。

(つづく)

 

法人団体さまセミナーはこちら

初回フットカウンセリングはこちら

 
 
 
 2018/02/01 
 
 

歩き方にも年代毎の

特徴、テーマがあって当然。

シリーズ『年代別の歩き方』

本日から、30代、40代の歩き方です!

 

30代、40代は足元を整え、

正しい歩き方を身に付けましょう!

 

 

◆働き盛りの現状

 

働き盛りの30~40代は

仕事や家事、育児に、

一番忙しい世代ですよね。

 

自分のケアはさて置き、

朝から晩まで邁進する日々・・・

 

毎日、

お勤めお疲れ様でございます!!

 

しかし、

自分へのケアも

そろそろ考えて下さいね。

 

体のトラブルが表れ出すのも

このお年頃ですから。

 

今のうちに

自然療法フットケアで

予防的にケアをすれば、

足はどんどんよくなりますよ。

 

Tomoyeでは、

皆さんに、毎日

どれくらい歩いているのか

お尋ねするのですが、

 

30~40代のお客様は、

「歩く時間がありません」

「ほとんど歩いていません」

のお答えが実に多い。

 

昔のサラリーマンや主婦は、

この世代ほど歩いたり

動いたりしたものですが、

 

現代のお仕事は

文明の利器の傘下で、

歩かない。動かない。

 

 

それゆえのトラブルが噴き出しています!

(つづく)

 
 
 
 2018/01/18 
 
 

本日は、10代、20代の歩き方№3です。

歩き方 10~20代編 №1

歩き方 10~20代編 №2

 

◆10代、20代は!

カッコよく、美しく!

 

簡単、便利なモノで

溢れるこの世の中で、

体を動かす機会が

どんどん減っている現状

 

このままでは若者の将来が心配です。

10~20代の過ごし方は、

その後の人生を作る意味で

とても重要です。

 

10代、20代の人には

とにかく歩いてほしい。

 

歩いて、歩いて、

歩く記憶を体にたくさん

摺り込んで、

歩ける体を作ってほしい!!

 

 

ある程度、無茶をしても

回復する世代ですから。

 

 

カッコよく、美しく・・・

を意識して♪

 

 

実際に10代、20代の若者が

美しい歩き方を身に付ければ、

ただそれだけで筋骨格系が整い、

第一印象がグンとよくなり、

頼もしく前途有望に見えるものヾ(*´∀`*)ノ

 

 

仕事も恋愛も

好循環が好循環を生む

幸せスパイラル!

 

 

ですが、

若者世代ほど、

ひえ~~~!?

そんな歩き方ダメだよ~~!

という歩き方をしている人が

非常に多いのも特徴です。

 

あえて内股で歩いたり、

オーバーリアクションな

左右揺れだったり、

おかしな靴を履いたり、

踏んづけて履いたり・・・。

 

 

善はいそげ!

さぁ!カッコよく美しく歩けば、前途洋々だ!!

 

法人団体さまセミナーはこちら

初回フットカウンセリングはこちら

 
 
 
 2018/01/14 
 
 

本日は、10代、20代の歩き方№2です。

歩き方 10~20代編 №1

 

◆ウォーカー一家

 

Tomoyeのお客様や

フットケアセミナーでは、

測定器で足の力を測ります。

 

残念なことに!!

若くて力があるはずの

10代、20代が非常に弱い

傾向にあります。

 

翻って、

今の70代以上の方は、

子供の頃、

歩かざるを得なかった時代の人。

 

結構、足ゆび力持ちさんが多く、

若い頃に培った底力が

活きているように思います。

 

 

私の親は足腰が強い方です。

家族自慢でスミマセン!

 

私の幼少期はバブル花盛りの時代

だったにも関わらず、

テレビ、エアコン、

車無しの生活で、

移動手段は皆、

歩行か自転車でした。

今でも全員が歩好家です。

 

きっとそのおかげでしょうね。

最近、母は足腰に不安を

覚えるようになったのですが、

野草のような強さは健在で、

一万歩はへっちゃら。

 

結構なスピードで散歩しても、

気持ちイイと言いながら

スイスイと一緒に歩きます。

 

母の足をマッサージすると、

弾力があって

良い足をしているな~と

つくづく思います。

 

私が母の歳(69歳)になった時も、

こんな足でありたいと思いつつ。

 

便利なものを備えられなかった当家では、

自ずと内なる力が引き出され、

幾つになっても

活きているのかもしれません。

(つづく)

 

法人団体さまセミナーはこちら

初回フットカウンセリングはこちら

 
 
 
 2018/01/11 
 
 

10代、20代は

とにかく美しく!

カッコよく!

歩きましょう!

 

 

◆歩くことで体が作られる

 

歩くことで体が作られる!

なんて、年寄りみたいやん~って

若い頃は思いがち?

 

しかし、若い頃の経験ほど、

その後の体に大きく影響します。

 

年をとってからの逆境を、

はじき返せる確率も高くなります。

 

 

日常生活の中で

美しく歩けば、

それは一生モノの宝になります。

ということを・・・

若い人にこそ

知ってほしい。

 

 

それは

将来のための健康貯金。

美しく歩けば、

健康の資産家になれる。

 

まずは学校で、

どんなスポーツよりも先に、

立ち方、歩き方、靴の選び方、

履き方を教えてほしい~~!

 

学校の先生!

それが体育の基本では

ないでしょうか?

(つづく)

 

法人団体さまセミナーはこちら

初回フットカウンセリングはこちら

 

 
 
 
 2018/01/09 
 
 

あなたは今、何歳ですか?

歩き方にも年代毎の特徴、

テーマがあって当然。

 

シリーズで

『年代別の歩き方』を

お届けいたします♪

 

1.10代、20代は

とにかく美しく!

カッコよく!

歩きましょう!

 

2.30代、40代は

足元を整え、

正しい歩き方を

身に付けましょう!

 

3.50代、60代は

仲間と

「ながら歩き」を

楽しみましょう♪

 

4.70代、80代は

オシャレして、

ゆっくり無理せず、

幸せ歩き♪

 

5.90代以上は

家の中を

ウォーキングジム化して、

健康寿命アップ!

 

では次回からお楽しみに~ヾ(*´∀`*)ノ

 

初回フットカウンセリングはこちら

 

 
 
 
 2017/06/15 
 
 

むくみ、イライラ

だるさ、不眠、肩こり、腰痛

外反母趾、タコ・・・

もしかしたら・・・

 

歩き方の悪さ

歩行不足

合っていない靴が

原因かもしれません。

 

ですから、 靴を見直し

歩き方のスキルをアップさせ

自分の足に向き合う。

ただそれだけで、変わります!

 

しかも!

歩き方のスキルは いつでも、どこでも、いつまでも

簡単に発揮できる一生もの。

通勤、レジャー、買い物・・・

日常の自然な流れが

な・が・ら・の フィットネスタイムになるのです♪

 

Tomoyeは

あなたの「足」と「靴」と「歩き方」から

足のお悩みを改善します。

 

まずは初回フットカウンセリング

 

 
 
 
 2017/01/09 
 
 

ヒトとして

この世に生まれ

 

ハイハイして

タッチして

ヨチヨチ歩きができるようになった

ン十年前のあなた。

 

その日、

あなたは全身全霊をかけて

歩き始めたに違いありません。

 

その日から毎日、

立ったり歩いたり・・・

 

いつしかそれが当り前になり過ぎて

歩けることの凄さや感動を・・・

忘れてしまったんですよね。

 

 

2017年は

ヒトとしての

基礎的な素晴らしさに

あらためて賛美を!!

 

 

206本の骨と600種以上の筋肉で

縦長に組み上げられた複雑な構造。

 

脳の指令が神経を通り、

各パーツがその役割をしなやかに果たす。

まるで大オーケストラのように。

 

スゴイメカニズムだと思いませんか?!

私達が授かったこのカラダ。

 

自分のカラダってスゴすぎ~!!

感動やわ~!!って・・・

立ちながら歩きながら

思ってほしいのです。

 

そして、どうかどうか・・・

一歩一歩を

美しくキレイに歩いて下さい。

美音を奏でるオーケストラのように。

 

美しい一歩が

命の源ですから♪

 

美しい一歩が

健康で美しいカラダを作る基礎ですから♪

 

あの日からン十年

これから先もン十年

あなたの歩みは壮大です。

 

1日数千歩が1年で数百万歩。

一生にすると数億歩。

 

一歩一歩の質が積み重なり

その差がカラダに表れ

人生に影響するのは

言うまでもありません。

 

あなたが授かった奇跡のカラダ。

できるだけ、いつまでも、

芯から美音を奏でられますように。

 

Tomoyeは

あなたの「足」と「靴」と「歩き方」から

カラダを調律いたします♪

まずは初回フットカウンセリング

 

 
 
 
 2016/05/14 
 
 

歩き方を改善する上で

まず一番大切なことは・・・

自分のを知ることです。

 

Tomoyeでは

あえて屋外を歩きながら

お客様の歩き癖をご自覚頂きます。

 

面積が限られた室内で歩いても

普段のクセは出にくいものですが、

お外で数分一緒に歩くと、

長年の癖が顔を出してくれます。

 

しっかりと普段の癖を

ご自覚頂くための路上教習♪

 

知られざる京都の路地裏を

プチ解説付きで歩けるのも

これまた好評です(・∀・)

 

さて、クイックコースに通う

京都市Kさんの場合

 

巻き肩

横揺れ

つま先が内に入る時がある

膝は軽く曲がったまま

 

これらの癖・・・

レッグラインと

むくみ、冷え、タコなど

足のトラブルと

深いつながりがあります!

 

長~い間、無自覚に

毎日・・・

身体に悪いことを

続けているわけです。

 

でも、心がけ次第で

一瞬で変わります!

 

Kさんのお姿を

動画や写真に撮って

告げます。

 

そんな気がしてたんですよ~!

わっほんまや・・・

 

気付けば後は早い。

Tomoyeのアドバイスを

一つずつ意識してもらうことで

 

歩きやすい!

今までこんなこと

意識したことなかった!!

 

改善の近道は

客観的に自覚することから!

です♪

 

さぁあなたも負のスパイラルから

抜け出しましょう!

気になる方はぜひ

お問合せ下さいね。